昨日、睡蓮の手まり、1個完成しました。
通常ですと、ここで手まりの解説動画作って・・・
になるのですが
途中で放置されている
土台の色違いの睡蓮の手まり、これを作り上げてしまおうと
現在、製作中です。
土台作っただけで放置・・・
ぐらいなら良いのですが
地割して、1段かがった段階で放置ですので
あまり放置時間が長いと待ち針がさびますから・・・
と言っても、約2ヶ月前ですから
まだ許容範囲ですね。
私はさすがに1個作るのに今までの作品では
1ヶ月ほどかかった作品が1点ありますけど
それほど長い作品はまだ無いですから。
今後、ものすごく技巧の凝った作品を作るようになったら
また時間がかかると思いますが
現在、最大に時間がかかる作品でも
初めての時は3週間かかった作品が
今は1週間かからずに作れるようになっていますので
経験をつめば早く作れるようになるのは確かです。
そんな訳で、本日も作業、がんばります!
【お知らせ】七原園美が教える、初心者でもできる・てまりーねこ式 “手まり講座”が開講しました。
https://www.facebook.com/sonomi.nanahara
お気軽にお問い合わせください。