![]() |
送信者 2016年ストラップ |
![]() |
送信者 2016年ストラップ |
この黒地のコスモスは祖母が大好きなデザインでした。
祖母の作る手まりは直系8cmくらいだったと思います。
3色の花で作っていたのですが
ミニサイズの花はやはり1色のほうがまとまりが良いですね。
以前、母がミニサイズのコスモス
普通サイズと同じに3色にしたらちょっと
色がうるさい感じになってしまいました。
土台が黒ですのでクッション役に使用した
プラスチックパールのビーズも黒を選びました。
他に、白はもともと持っていましたが
グレーと銀を購入しましたが使う機会があるかどうかは未定です。
最近は材料を通販で購入することが多いので
今後使いそうな材料はついでに、とりあえず買っておく
そういう事が多いです。
結果として使うのかどうか・・・
これは本当に未知数なのです。
その時の気分で決めているので。
海外からの取り寄せ材料となると
なおのこと、送料が・・・になってしまうので
まとめ買い(大人買い?)も多いです。
先日、撮った写真をきれいに見せる方法
これを某所で習いまして・・・
早速試してみました。
いつもより作品がくっきり鮮やかに見えるのは私の自己満足?
どうなのでしょう・・・
TL24. How to make a Temari “cosmos”.