手まりは講座の手直し、買出しとセット組み。
午前中は買出しに行って来ました。
諸事情で主人が家にいる日が多いので
お弁当の分の食材が余り気味です。
その為、業務スーパーとホームセンターだけで終わりました。
帰宅後、午後からはアマゾンに送る
刺繍糸やその他製品のセット組み作業をしました。
売れ筋品が少しずつ変わっているので
どれだけ倉庫に送るかの判断が
なかなか難しいです。
何とか夕方までに梱包作業まで完了しました。
夕食準備には少し時間があります。
手まり講座の配布方式が変わったので
2ヶ月目の講座、半分ほど手直しが完了しました。
それでは本日も作業、がんばります。
今日の手まりは「ねじり梅」です。
インスタなどを見ていると
少しずつ花便りが聞こえてきます。
白地にピンクの「ねじり梅」が人気作品ですが
私はこの緑の「ねじり梅」も好きな作品の1つです。
【お知らせ】七原園美が教える、初心者でもできる・てまりーねこ式 “手まり講座”が開講しました。
https://www.facebook.com/sonomi.nanahara
お気軽にお問い合わせください。
コメントは受け付けておりません