昨日は午前中、月初めのご挨拶1件
片付けてきました。
そして発送もありましたので
そちらも片付けてきました。
帰宅後、作りかけのアジサイの手まり
完成しました。
模様の種類としては
松本手まりの仲間になります。
松本まりの特徴は白い土台
連続模様
これが特徴になります。
一言で連続模様と言いましても
見た感じ連続しているものは多々ありますが
模様自体を1つずつ作るのではなく
一筆書きの要領で連続して模様をかがります。
手まりの模様ですから
一筆書きにはならず
2箇所の部分から連続して
模様をかがる事になります。
無事完成し、次の作品をどれにするか?
糸の色はどう使うか?
これを考えた時点で時間切れとなりました。
それでは本日も作業、がんばります。
今日の手まりは
昨日完成したアジサイの手まりの色違いの作品
「夏華」と名づけた物です。
【お知らせ】七原園美が教える、初心者でもできる・てまりーねこ式 “手まり講座”が開講しました。
https://www.facebook.com/sonomi.nanahara
お気軽にお問い合わせください。