15本の動画修正何とか終わりました。
無料版では一時停止や少し戻って見ないと・・・
という部分も一部あったのですが(特に文章説明)
その部分を読みやすいように長めに時間を取るように変更しました。
日本語を読みやすいように音読するイメージで
時間をとりましたので
動画担当のチェックさんからもOKいただきました。
初月分、動画
もう1本(短縮版も含めると2本)用意する予定です。
ようやく最初の1か月分がもうすぐ完了・・・
2ヶ月目以降は文章量が圧倒的に少なくなるので
メルマガのほうがちょっと不安もあります。
とにかく盛りだくさんで生徒さんが消化不良起こさないか
ちょっと気になりますが、最初の基礎までは必須項目ですが
その後は自由課題になってきますから
個人的にはテキストだけ受け取っておいて
マイペースで進めていただければ
などと思っていたりします。
課題提出に関しましても、ゆる~い感じで
と思っているのですが、本部の方はなんと言うか・・・
でも、人によってどうしても差が出てしまうのは
仕方ないことですので。
私としては早く入門編は片付けて
さっさと応用編へいきたいなんて思うのですよ。
そのほうが楽しいですから。
昨日、ようやくメール配信システムの使い方を覚えました。
ですので原稿をそちらにコピペして
あなたにお届けできる形にしないと・・・
とにかく、早く準備を整えて私自身も安心したいので
本日も作業がんばります。
【お知らせ】七原園美が教える、初心者でもできる・てまりーねこ式 “手まり講座”が開講しました。
https://www.facebook.com/sonomi.nanahara
お気軽にお問い合わせください。