![]() |
送信者 環つなぎ |
![]() |
送信者 環つなぎ |
![]() |
送信者 環つなぎ |
『環つなぎ』というのは
日本の伝統模様の一つで
四角のチェーンつなぎのような模様です。
男物の藍染浴衣などによく使われる模様ですね。
この手まりはその模様を元に、
元は梅のイメージで作ったのですが
出来上がったら花びらが鋭角になってしまい
これは梅ではなく桜だ!
となったのです。
梅は花びらが丸いですから。
このように色あわせをしたらちょっと違っていた
などと言うことも、たまには・・・
色が濃い目の桜の花もありますので
ま、いっか・・・という感じです。
話は変わりますが
昨日、dクリエイターズさんからメールが来ました。
2016年6月28日(火)13:00をもちまして、サービスを終了
とのことです。
約3年間のサービスでしたが
私個人としてはほとんどダメージありません。
dクリエイターズさんの売り上げは
ほとんど無かったので・・・
ただ、品切れ品でも閲覧が多いものは
売れる見込みがある・・・
と言うことで、そういうリサーチには役立っていました。
使いやすさと売り上げという点では
やはり minne さんですね。
複数個所に展示は手間ではありますが
各所、客層が違いますので面白いです。
月額固定費がかからないのであれば
そして在庫管理がきちんとできるのであれば
複数個所出品も良いものです。
アマゾンさんはやはり自販機というイメージが強いのですが
魅力はFBA(アマゾンの配送システム)ですね。
でも、手まりはFBAには不向きですので
私が発送作業を行っています。
企業さんからの大口のお買い上げが入るのが
魅力といえば魅力です。