![]() |
送信者 2つ割桜の雛手毬 |
![]() |
送信者 2つ割桜の雛手毬 |
作ってあった手まりが先日お嫁入りしてしまったので
補充で作りました。
手まりのお雛様は何種類かあるのですが
これは某所にて販売されていたのを
作ってみたものです。
いつもイメージだけ決めて
気の向くままに糸箱から糸を取り出して作るので
あとで写真を見直すと毎回、色使いが変わっています。
それはそれで同じものは無いということで
良いのでは?
と思っています。
いろいろ作りたい作品はあるのですが(動画も)
まずは確定申告からです。
これが終われば気分良くいろいろな事に取り組めますので。
TL135. How to make a Temari “2 division Sakura Hina-doll”.
通し番号は135になっていますが
入門作品がある程度できて
10等分の地割まで出来れば作れる模様と思います。
お座布団の飾り方ですが
長方形の布を半分にたたんで縫っています。
つまり4辺のうち1辺が縫い目の無い状態
『わ』になっています。
この、『わ』を手前にするようにして飾ってください。